安田労務管理事務所 安田洋子
社会保険労務士として労働社会保険の手続き業務のほか、どうしたら確実に・安全に・効率よく 事業主および従業員が日常業務に専念できるか適切にアドバイスいたします。
トップに戻る ブログ お問い合わせ

SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
PROFILE
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
OTHERS

社会保険労務士 安田洋子のつれづれブログ

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
昨日のゴルフ場
  昨日も先週に続き、ホームコースへ行って来ました。
 今回はコースレッスンです。
 ゴルフを本格的に始めてまだ数年の私は、たまにレッスンプロに教えてもらわないと
なかなか上達しません。

 まず最初に練習場でフォームチェック。竹箒を振ったり、自分のスイングを
ビデオ撮影したりと・・・一汗かきました。
 その後、一日プロと一緒にラウンドレッスンです。
 終了後は、ラウンド中にも撮っていただいたビデオを観ながらの反省会。
 充実した一日でした。

 どんな世界でもその道の「プロ」といわれる人はすごいですね!!
 レッスン終了後は、フォームも改善され、飛距離も少しですが延びました。
 私も自分の仕事で「プロ」といわれるよう精進しなければ・・・と思いました。


 最近ゴルフ場で見かけるおもしろい植物です。
 パンパースというらしいです。

| - | 08:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
年金相談会
 昨日はある金融機関の年金相談会でした。
 相談者のほとんどは60歳前後の方ですが、ご自分の相談が終わると
お子さん方の相談をされる方も多いです。 
 昨日も同居の独身の27歳の娘さんが、国民年金を未納にして、
民間の個人年金保険に加入しているが・・・というお話をされていました。
 娘さん曰く今の年金制度は信じられないので、自分で何とかするとのことです。
 これからの長い人生どこで年金制度に関わるか分かりません。
 厚生年金に入り第2号被保険者になったり、サラリーマンと結婚して第3号被保険者に
なる場合もあるかもしれません。
 そのとき25年の受給資格を満たしていないと、年金をもらう権利もできず少しでも
かけてきた保険料は掛け捨てになってしまいます。
 また、もし障害者になった場合、障害年金ももらうことができません。
 本当に十分年金制度を理解した上での未納ならまだいいのですが、
聞きかじりの知識で未納にしてしまうのはどうなのかな?と思いました。

 ねんきん定期便を持参される方も大勢いらっしゃいました。
 ご自分の年金を振り替える良い機会だと思います。
 見方を解説すると皆さん大変喜んで帰って行かれます。
 せっかくの機会です。自分の年金は自分でしっかり管理しましょう。
| - | 07:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
シルバーウィーク最終日
  世間でいうシルバーウイークも今日で終わり。テレビでは渋滞情報ばかり。
 この連休は、1日ゴルフへ行っただけであとは仕事でした。
  
 私のシルバーウイークは10月にやってきます!!
 来月の連休は初の海外ゴルフです!!

  この連休中、FP工房研究所主催のセミナーで講師を務めました。
 テーマは「社会保障の基礎知識」。前回まで6時間かけて話していたものを
 3時間に圧縮。盛りだくさんの内容のため、ついつい早口になってしまいます。
 
  ただでさえ見直しの多い社会保障制度ですが、政権交代でますます不透明に・・・
  民主党の掲げる後期高齢者医療制度の廃止、医療保険の一元化、
 子育て支援にかかる見直し、生活保護の母子加算の復活、年金制度の一元化、
 失業者対策等々、新しい情報を見落とさないように必死です。

  
  先日の日経新聞とテレビ東京の世論調査によると、鳩山内閣の支持率は75%とのこと。
  「支持率75%」というところを見誤らず、改革をすすめてほしいものです。
| - | 14:33 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
日経新聞プラスワン
  昨日の日経新聞プラスワン「堅実家計」の「社会保険労務士の活用法」で記事が、掲載されて
います。
 少しですが、私も協力させていただき名前も載っています。ご覧になった方も多いと思います。
 社会保険労務士というと、中小企業相手の仕事というイメージがありますが、個人の方々にも
是非、活用してもらいたいと思います。
 最近では、年金不信の影響か、もらえる年金は早くもらいたいと「繰上げ請求」の相談が増えています。正確な判断をするために、正しい知識を持ってもらいたいと思います。
 今回の記事は、社会保険労務士の知名度アップにも、少し役に立てたかな?と思います。
| - | 21:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
子育て支援
  妊娠・出産にかかる費用は、約66万円といわれています。
 公的な支援の一つ「出産育児一時金」が10月から35万円→39万円に引き上げられます。産科医療補償制度に加入している医療機関で出産した場合は3万円プラス。
 これは2009年10月〜2011年3月末までに出産した人を対象とした時限措置です。
 また現在、出産育児一時金は、事前に手続きをすれば、医療機関が出産育児一時金を受け取り精算するしくみがあります。
 10月以降は原則、直接出産育児一時金が医療機関に支払われるようになります。出産について大きなお金を用意しなくて良いのは助かります。
 これから、出産育児にかかる変更がたくさんあります。
 国からの支援で、少しでも子供を産み育てる気持ちになってくれると良いのですが・・・
| - | 15:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
国民年金の納付率
  社会保険庁は、国民年金の第1号被保険者の実質納付率を公表しました。
 2008年度は45.6%。特に20歳代前半の納付率が低く、24%という数字。
 今のマスコミの報道を見て、自分たちは年金を受け取れるのかという不安が出てきての結果なのでしょうか?
 本当に制度を理解しての未納なのか、ただ単に”分からない制度”に不安を抱いての未納なのか
不安になります。
 私も年金に興味を持ったのはこの仕事に就いてから。
 学校で年金について学ぶことはありませんでした。
 この数字を見て、制度をきちんと知って判断するためにも、早い時期からの学校教育の中での
「年金」教育の必要性を強く感じました。
| - | 11:52 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |